【Android】getExternalStorageDirectory()について①

【Android】getExternalStorageDirectory()について①
作ればわかる!AndroidプログラミングKotlin対応10のサンプルで学ぶAndroidアプリ開発“実践”入門[金宏和實]

作ればわかる!Androidプログラミング Kotlin対応 10の実践サンプルで学ぶAndroidアプリ開発入門 [ 金宏 和實 ]

ながれです。

今回は、Android開発についての記事となります。

 

Android 10きましたね。

既にアップデートされた方、たくさんいらっしゃると思います。

それに伴い、アプリ側のAPI仕様もかなり変わったと思います。

今回は、その中でも特に影響がありそうなAPI

    Environment.getExternalStorageDirectory()

この変更点について、触れていきたいと思います。

 

そもそもgetExternalStorageDirectory()とは?

外部ストレージへのパスを取得するAPIです。

これを使うと、以下のようなパスが取得できます。

/storage/emulated/0/

一つ注意点として、外部ストレージといっても必ずしもSDカードへのファイルパスが取得できるわけではありません。

SDカードのファイルパス or 内部ストレージのファイルパスのどちらかが取得できます。

(これはアプリ側では制御できません)

とにかく、端末のファイルパスを取得できるAPIだということ認識してください。

【ファーウェイ公式】純正端末カバープレゼント★なくなり次第終了 Huawei MediaPad M5 lite 8″ Wi-Fiモデル 32GB (スペースグレー) Touch 1080p対応 Android 9+EMUI 9.0 Harman Kardon タブレット端末 液晶 タブレット本体【送料無料】

Android 10で何が変わったの?

・公式で非推奨となった

・getExternalStorageDirectory()で取得したパスは、アプリから直接アクセスできなくなった

上記が2点が変更となりました。

公式曰く、「ユーザーのプライバシーを改善するため」だそうです。

このAPIは、ファイルのRead/Writeで使用している方結構いらっしゃると思います。

かなり大胆な変更ですよね…。

Androidはアプリごとに固有のフォルダが作成されるため、そこを使いなさいとのこと。

 

それでは、今までgetExternalStorageDirectory()を使用していたところはどうすれば良いのか?については、こちらの記事を参照してください!

Java(Android)カテゴリの最新記事