【フリーランス】北海道のフリーランス案件事情

【フリーランス】北海道のフリーランス案件事情

人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座

ながれです。

 

フリーランスエンジニアとして働き始めて、約半月が経ちました。

その間に様々なエージェントに登録して、希望の案件を探しました。

今回はその中で得られた情報について、お話していこうと思います。

 

北海道の案件事情

北海道と言えば、道外の皆さんはどのような印象を持たれるでしょうか?

・海鮮

・大自然

・雪

・大泉洋

など様々な印象があると思います。

ただ、「都会」という印象を抱かれる方は少ないと思います。

私は札幌はそこそこ都会だと思っていますが、東京や大阪などと比較すると、やはりまだまだ田舎だと感じています。

 

なぜこんな話をしたかというと、フリーランスの案件というのは都会に集中しているからです。

東京や大阪は案件が溢れていると思いますが、田舎は案件自体があまりありません。

そこで、北海道の案件事情を以下に記載していきます!

1 . 札幌はそこそこ案件がある!

札幌は選ばなければ、案件自体そこそこ存在します。

少なくとも食べることに困ることはないでしょう。

ニアショア拠点として、札幌に開発センターなどを設けている企業が結構あるからです。

上流工程を経験するのは、難しいかもしれませんが設計や実装などの案件はあります。

2 . リモートワークや週3〜4日勤務の案件はほぼなし

初めから、リモートワークや週3〜4日勤務の案件というのはほぼありません。

基本は客先常駐の週5勤務です。

その分、単価は高いため4〜5年程度開発経験を積んでいれば

人月単価50万程度案件は結構あるため、そこまで悪い環境ではないでしょう。

また、初めからフルリモートなどの案件はありませんが、クライアントとの信頼を築いていけば、フルリモートに移行することも可能です。

まずは、客先常駐で働き信頼を獲得してからリモートに移行する、というのが理想系かと思います。

3 . エージェントは限られる

フリーランスエンジニアと案件をマッチングしてくれるエージェントサイトというのが続々と増えています。

・レバテックフリーランス

・Midworks

・PE-BANK

・プロシート

・リワーカー

などなど、今やたくさんのエージェントサイトが存在します。

しかし、ほとんどのエージェントは基本的に東京近辺・大阪・愛知(名古屋)・福岡の案件を中心に扱っています。

北海道は基本的に対象外なのです!

なんと悲しい…。

そんな中でも、北海道(札幌)の案件を扱っているエージェントもあります。

それが

・レバテックフリーランス

・PE-BANK

この2つです。

レバテックフリーランスは皆さんご存知かと思います。

おそらく、案件の保有数はNo.1かと思います。

CMなどでも紹介されて、今やエンジニアのエージェントサイトで最も有名なのではないでしょうか?

そのため、北海道の案件ももちろん扱っています。

PE-BANKはいわゆる古株です。

フリーランスエンジニアへの案件紹介を始めて30年以上になります。

30年前は、まだフリーランスという生き方がまだ世の中に浸透していなかったかと思います。

そんな頃から案件紹介を行なっているのです。

各地域に根付き、各社の信頼を獲得しているからこそ、都会に限らず案件を保有しているのだと思います。

終わりに

いかがだったでしょうか?

今回は、北海道のフリーランスエンジニアの案件事情をお話しました。

結論としては、北海道に限らず大都会以外でフリーランスとして働きたい方は

・レバテックフリーランス

・PE-BANK

この二つを登録しておけば、まず間違いないということです。

最初のうちは、希望の案件には携われないかもしれません。

しかし、そこからクライアントの信頼関係を築いて希望の案件にシフトしていくことは可能です。

それが出来るのもフリーランスの良いところだと思います。

地方でフリーランスエンジニアをされる方は、ぜひ上記のエージェントサイトを登録してみてください!

よくわかるRuby on Rails入門 オンライン講座

ビジネスカテゴリの最新記事